NPO法人子育てネットくるみの会は、大阪府枚方市、枚方市駅徒歩7分のはるか助産院を拠点とし、ベビーマッサージの会を中心として活動しています。妊娠中からお産と産後まで切れ目ない支援を行っています。
ママランチ会の参加費は、物価高騰のため令和6年6月から3500円(調理見学込)に変更させていただきます。見学無しの場合は3000円です。
代表は、はるか助産院 院長 黒田晴代です。助産師が主宰のNPO団体です。座談会の中で、いのちのお話やお産の振り返りもしましょう。
以下に掲載している、スタッフによる様々な自主企画も同時開催しています。活動の内容やママランチ取り分け離乳食会のレシピは、LINE公式くるみの会グループにて毎月お知らせしています。
お問い合わせは 代表黒田へ 090-3051-8281 harukakurumi462@gmail.com
当会のベビーマッサージ会は参加費500円。どなたでも参加いただけて、お母さんがお母さんを教える活動を23年間続けてきました。会の趣旨に賛同いただき、活動の継続性を図っていくために寄付を募っています。毎月20組前後の妊婦や産後の母子が集うので、ちらし等の配布をご希望の場合もご相談ください。
~寄付されたお母さんの声~
出産後の体調の悪さ、孤独感、育児不安、全てありましたが、くるみの会で救われた一人です。ぜひこれからも地域の母として頑張ってください!(Hさん)
〜寄付いただいている団体(敬称略)〜
ロイヤル保育園
「そのままでいい」
妊娠中から出産・育児は自分のからだと向き合って、自分史を振り返ること。
自分が生まれ育ってきた姿を、どんなふうに感じて何を伝えますか?
どんなお母さんや、お父さんになりたいですか?
答えは、日々の育児のスキルアップでおのずと生まれる自信で見えてきます。
くるみの会は、そんな育児のスキルアップをみんなで楽しむ場所です。
親になり方は誰も教えてはくれないもの。まずは練習。
スタートは「そのままでいい」のです。
お産といのちのお話は、助産院のお産や帝王切開のお産、胎児の成長と月経のお話など、媒体を使ってお話をしています。お話が始まると途中入室できません。ベビマの続きで始まるのでご注意ください。
【感想】
・誘っていただいてぶらっとこさせていただきました。出産の話よかったです。私、帝王切開(緊急)つい、涙が出ました。気持ちほっこりして帰らせていただきます。
.
・改めてお産の進み方を聞き、自分の時を思い出し「私、よく頑張ったな」と褒めてあげたくなりました。
.
・お産のお話、しくみについてのお話を今まであまりしてきてないので、こういう形で話をしていくのもよいなあと感じました。
.
・子宮模型、とてもわかり易かったです。帝王切開のこと、こんなに詳しく教えてもらったことはないので帝王切開で産んで否定体験になっている人は救われると思います。
.
次回予定は、2024年3月の第2木曜日。通常のベビーマッサージ会の後に続きで開催予定です。参加費500円 予約不要。広報ひらかたの短信でお知らせいたします。
*「お産といのちのお話」は、講演の性質上、途中入室は固くお断りしています。参加される方は、必ず最初からお聞きください。
.
『ベビーマッサージ会』
時間があれば、おんぶ講習会、スリング講習会、整体の骨盤体操講習などを同時開催しています。
『ママランチ取り分け離乳食会』
離乳食から頑張ればいいと思っていませんか?離乳食の実際は取り分けです。まずは妊娠中や離乳食までの大人の食卓で、あるもので簡単でおいしいご飯が、気楽に楽しく作れることが大切です。調理スタッフの東間幾子氏による世代を超えたレシピは、驚きと感動の体験。その後はからだが整うご飯のプチ勉強会を開催しています。妊婦さんや妊活中の方も必見
一歳前後のママに知ってほしい収納のコツ>>
物に支配されない暮らし…
いつか使うで置いてる物のいつかは来ましたか?
プレゼンが好評につき、今年度も、どこかで開催予定です。講師は収納アドバイザーの竹田美登里氏。通常のベビーマッサージ会の続きで開催します。10時~11時半。ベビマの時期がとっくに終わったお母さんでも大歓迎です
もう少し学びたい人のためのワークショップのご案内はただいま準備中です。